男性の疲労とストレス
- korankoran12150
- 2018年11月29日
- 読了時間: 2分

日本一の肩こり県は奈良県!
YAHOO!ニュースを見ていたら面白いランキングを見つけ ました。
男性のストレスと疲労に注目した記事です。
男性の体の悩みは腰痛、首・肩こり、眼精疲労が多いのだとか 。 さらに疲労の悩みから肩こりだけを抽出し、都道府県別にラン キングしたものがあるそうです。
ランキングは調査対象者の「通院している・お金を掛けて対策 している・生活習慣で対策している」の合計値を算出したもの らしいです
肩こりランキングの上位は1位が奈良県、2位が和歌山県、次 いで3位が香川県となっています。 共通性を見出すならば、上位ランカーの県は近畿以西に偏って いるというもの。 それ以外ではこれといった共通性は見当たりません。 誰かピンと来る方がいたら教えてください。
因みに北海道は35位と、高くも低くもない順位にランクイン していますね。 ランキングを見る前の私の予想としては、寒い地方ほど肩こり の人が多いイメージがあるので上位に入ってるかと思いました。 寒いとそれだけで生活習慣に関係なく体がカチコチになりやす いですからね。 でもランキングを見る限り、どうやらそれは関係なさそうです 。
記事のタイトルが「ストレスと疲労」とあるので、体に負担が かかっている=健康状態が維持されない=寿命が短いと勝手に 推測し、都道府県別の平均寿命ランキングも引っ張り出してみ ました。
WOMAN’S labo https://womanslabo.com/news-20170412-1
ランキング上位は男性が1位 滋賀県 2位 長野県 3位 京都府 女性が1位 長野県 2位 岡山県 3位 島根県
肩こりランキングと重ねてみた結果、平均寿命とも特に関係な いみたいですね。 寿命にも複雑で色んな要素がありますから、肩こり一つで語れ るものではないと言うことでしょうか。